週末の自転車予定と洗車して自転車の本を予約する。
- 2018/08/31
- 12:00

今日で8月も終わり。8月の総走行距離は1113.92kmでした。洗車をして夏ライドを終了。明日から9月。暑さはまだつづきそうですが、虫の声も秋の声に変わり、日の出の時間は遅くなり、日の入りの時間は早くなり、秋の気配が感じられます。夏休みが終わると小中学生や高校生の通学も始まり、通学時間帯に家を出て走りに行くこともなくなるので、平日の朝から走ることもなくなります。通勤通学の時間に市街地を通るのは避けてます。9月...
納車から半年!総走行距離と今月の走行距離キロク。
- 2018/08/28
- 09:00

2月上旬、今年の誕生日にビアンキ青山にてロードバイクを購入。2018年2月下旬、納車。2月26日初ライドから約半年、8月27日のライド風景。今年の夏に何度も利用していた自動販売機に店長?小さなカエルがいました。田舎道の自動販売機です。市街地からしばらく走り交通量の少ない田舎道へ抜け、起伏のある山道や穏やかな平坦道など、今基本的な走りを体で覚えるために通っていた場所。無茶な走り方をして、転んでグローブとジャージ...
トラックフェスティバル観戦♪バンク内VIP席レポ@宇都宮競輪場
- 2018/08/25
- 21:00

8月24日(金)トラックフェスティバル観戦に行ってきました♪心配だった台風も過ぎ去り、夕方には青空も見え始めていました。舞台は宇都宮競輪場。新たに考え出された種目【ファイブポイントゲーム】をロードレースチームが競い合うイベント!トラックフェスティバルは、UCIコンチネンタルチームによるトラックレース対抗戦【バンクリーグ】創設に向けたプレイベントとして企画されたそうで、今回が初開催。記念すべき初めてのイベ...
ロードレースチームが競輪場を走る◆初開催のトラックフェスティバルどうなる?
- 2018/08/21
- 18:00

金曜日に迫ったトラックフェスティバル。自転車ロードレースチームが競輪場で競うイベント。2チーム対戦型の5ポイントゲーム。1チーム5名の選手×2チームがトラックを周回。周回毎にゴールラインを先に通過したチームに1ポイント。5ポイント先取したチームが勝ち。そんなイベントが宇都宮競輪場にて開催予定。8月24日(金)17:00~一般席は無料、バンク内VIP席は4,500円。参加チームは宇都宮ブリッツェン、愛三レーシング、那須ブ...
ルコックスポルティフアヴァンのSALE に行ってきました◆EGG STAND IN HARAJUKU タマゴスイーツも♪
- 2018/08/17
- 09:00

ルコックスポルティフアヴァンの路面店に行ってきました♪昨年春からカジュアルウェアのアパレル展開が始まったルコックスポルティフアヴァン。カジュアルに着れるウェアはスポーツブランドならではの着やすさと機能性も。ずいぶん前になるけれど、ルコックのシューズが可愛くてしばらく履いていた時期がありました。自転車を始めて再びルコックが気になるように。ロードレース観戦に行くようになって、カジュアルで楽なウェアが欲...
ノーマルフィットのジャージが使いやすい♪ルコックスポルティフの半袖ジャージの着心地。
- 2018/08/15
- 22:00

先日の記事にちょこっと登場していたNew ジャージ♪関連記事:アームカバー一体型サラッとドライなアンダーウェア◆パールイズミのUVロングスリーブアンダー使ってみました。ルコック スポルティフ(Lecoq Sportif) ラインア-トジャ-ジ QCWLGA42 NVY (Men's、Lady's)ルコック スポルティフ(Lecoq Sportif) ラインア-トパンツ QCWLGD01 NVY (Men's、Lady's)着心地チェック試走へGO♪これまでロングタイプのサイクルパンツしか履...
洗車の頻度と初心者ライダーのメンテナンス◆チェーン洗浄で足回りが軽くなる。
- 2018/08/11
- 16:00

洗車のついでにスプロケットのクリーニングをしました。洗車の頻度は特に決めていませんが、ここ2カ月ほどの行動を振り返ってみると10日に一度くらい、4、5回乗ったら一度くらいの頻度で洗車してました。自転車の調子が悪いときや気になることがあるときはすぐにいつもの自転車屋さんに持って行くようにしていますが、洗車はできる限り自分でやるようにしています。洗車をすると細かいところまで見るので、視覚的に変化を認識でき...
アームカバー一体型サラッとドライなアンダーウェア◆パールイズミのUVロングスリーブアンダー使ってみました。
- 2018/08/08
- 17:00

パールイズミの【UVロングスリーブ アンダー】を着て走りに行ってみました♪アンダーウェアとUVアームカバーが一体になった機能性アンダーウェアなので、ゆるゆるでも落ちてきません。パールイズミ W118 クールフィットドライ UVロングスリーブ 2018年モデル 春夏 自転車 アンダーウエアラグランスリーブタイプで肩から袖口までがUVカットUPF50+素材。日焼けを防ぐUVアームカバー機能。身頃は通気性が高く、吸汗速乾、抗菌防臭機能...
龍T届く。石川ロード&やいた片岡ロード優勝Tシャツ
- 2018/08/07
- 13:00

Jプロツアー優勝記念Tシャツが届きました♪Jプロツアー第13戦石川ロードレース、15戦やいた片岡ロードレース、鈴木龍選手の優勝記念Tシャツ!宇都宮ブリッツェンのオンラインショップで期間限定受注中。リンク:ブリッツェン オフィシャルオンラインショップ鈴木龍選手のブリッツェン移籍後初勝利とその翌週の2勝目の記念。嬉しい嬉しい。後半戦でも勝ちますように!...
ブリッツェン中間報告会に行ってきました◆地域密着型だから根強いファンが増える?
- 2018/08/02
- 17:00

先日、宇都宮ブリッツェンの中間報告会に行ってきました。2018Jプロツアー前半戦の中間報告。サポーターさんたちと全レースを映像や画像で振り返り、選手ひとりひとりのコメントを聞ける貴重な場。選手への質問コーナーもあったのですが、客席からの質問はなく、鈴木龍選手から馬渡選手への質問で笑いが起きるなど、和やかな場面も。報告会の後は立食形式で選手との歓談の場もあり、選手を身近に感じることが出来ました。選手に対...
AD
最新記事
- ブログのお引越し (10/02)
- 全日本ロードレース観戦に行ってきました◆ブリッツェン応援と富士スピードウェイ (07/02)
- 雨の中のスプリンター◆やいた片岡ロードレース観戦行ってきました。 (06/10)
- TOJ 東京ステージ行ってきました◆6人揃ったブリッツェン (05/27)
- TOJ 富士山ステージ行ってきました◆クイーンステージのブリッツェン (05/25)
- 宇都宮ロードレース・クリテリウム観戦行ってきました◆赤と白の魅力 (05/13)
- ツール・ド・とちぎ観戦に行ってきました。 (03/24)
- ブリッツェンファンクラブグッズが届きました♪ (02/22)
- BIANCHI 冬アイテム買いました。 (01/17)
- 冬用アンダーウェア◆パールイズミの冬装備で5℃を乗り切る!その1 コンフォヒート ロングスリーブ (11/04)
- Rapha 長袖ジャージでライド行ってみた◆夏セールで買ったアイテムの着心地レポ。 (11/01)
- Y's Road 越谷アウトレットに行ってきました◆冬装備を購入 (10/30)
- DE ROSA グッズと京伏サコッシュ◆JC 余談と戦利品 (10/26)
- ジャパンカップ2018観戦に行ってきました♪ (10/23)
- ルミネ×JOJO◆新宿駅乗り換えの奇妙な冒険。 (10/16)
月別アーカイブ
- 2020/10 (1)
- 2019/07 (1)
- 2019/06 (1)
- 2019/05 (3)
- 2019/03 (1)
- 2019/02 (1)
- 2019/01 (1)
- 2018/11 (2)
- 2018/10 (4)
- 2018/09 (9)
- 2018/08 (11)
- 2018/07 (4)
- 2018/06 (12)
- 2018/05 (4)
- 2018/04 (1)
- 2018/03 (1)
- 2018/02 (2)
- 2018/01 (5)
- 2017/12 (6)
- 2017/11 (4)
- 2016/09 (1)
- 2016/08 (2)
- 2016/07 (6)
- 2016/06 (1)
- 2016/05 (5)
- 2016/04 (8)
- 2016/03 (5)
- 2016/02 (5)
- 2016/01 (5)
- 2015/12 (6)
- 2015/11 (7)
- 2015/10 (14)
- 2015/09 (12)
- 2015/08 (13)
- 2015/07 (5)
- 2015/06 (13)
- 2015/05 (18)
- 2015/04 (15)
- 2015/03 (22)
- 2015/02 (19)
- 2015/01 (16)
- 2014/12 (16)
- 2014/11 (21)
- 2014/10 (28)
- 2014/09 (30)
- 2014/08 (31)
- 2014/07 (36)
- 2014/06 (4)